名入れボールペンとは、ボールペンの軸に自分の名前を入れたものということになりますが、書き入れるものは別に名前でなければならない理由はありません。それ以外にも好きな文字が記号などを書くことが可能です。このような名入れ商品を作る目的はいろいろありますが、個人的理由ということもあります。つまり、自分自身が使うものに名前を書くわけです。
高々数百円程度の量販品に対して、個人的に名前をシールで貼るなどであればともかく、あえて依頼して名前を入れてもらうようなことはコスト的にもあまり見合ったものではないですが、数千円とかそれ以上もするような高級品の場合は、自分の名前を刻印することでそれこそ一生ものとして愛用することもできます。名入れボールペンの別の用途としては、個人的な用途ではなく、他の人に配る目的があります。記念品として友人や知人など一定の範囲内の人にだけ配ることもありますし、企業や商店などにおいては販促品扱いで不特定多数の人に配布するようなこともできます。特に後者の場合はいわゆるノベルティグッズ扱いとなりますから、個人的な名前を入れるというよりは会社名やブランド名、ロゴマークとか宣伝したい商品名を入れることが普通でしょう。
不特定多数の人に広く配布することが前提となるのであれば、コスト的にはできるだけ安く抑える必要があります。この意味でボールペンは非常に適しており、とにかく数を揃えるのに最適です。